棗専門店「なつめいろ」様のワークショップ「生春巻き」の会が開催されました。

なつめいろ様の会員様限定のワークショップでしたので事前の告知はしておりませんが、ワークショップの楽しい様子をお届け致します。

なつめは、美容や健康に欠かせない鉄分やミネラルを豊富に含んでおり、「一生涯女性のパートナー」とも言われるほど、女性の健康を支える食材です。今回の薬膳ワークショップでは、今の体調に合った食材を選び、それを生春巻きにしてお召し上がりいただく体験型の内容でした。

「生春巻き」の会
夏疲れが出ている時期ですので、食べやすくフレッシュ感のある「生春巻き」をご自身で巻いてお召し上がりいただきます。ソースはなつめを漬け込んだ調味料を使用します。

「気・血・水」のバランスをチェックしたいただき、ご自身のタイプに合わせて具材をチョイスしていただきます。

なつめチップを使った2品
・初秋のお茶(韓国伝統茶)
・韓国の薬飯(おこわのような韓国の”もち米おやつ”を少しアレンジします)
⇒作り方の説明と実食

〇夏疲れ対策と食材、秋の養生についてのお話
〇食材の説明(薬膳効能)
を、含みます。

【1】体調チェック
まず薬膳の基本概念である「気・血・水」のバランスを軸にして、現在の体調チェックから始まります。夏の終わりという事もあり、汗をかく事で身体の「水」を消耗している方が多かったようです。
また、これから迎える秋に向けての準備も重要な時期です。秋は「燥」による乾燥に気を配る季節であり、身体を「潤す」ことが特に大切なのだそうです。

【2】体調に合わせた食材選びと生春巻き作り
ご自身の体調に合わせたよい食材を選んで生春巻きを作りましょう。

味の組み合わせを考えながら3種類の生春巻きを作りました。

●特製ソース
なつめを漬け込んだソースは、お醤油味(しっかり味)とお酢味(さっぱり味)の2種類です。今回は特別にもう1種類、にんにくだし醤油とごま油のソースもいただきました。3種類もいただけるので、味に変化があり全て美味しくいただけました。

●薬膳(ヤクシク)と、棗入り梨のコンポート
生春巻きを作っている間に薬飯(ヤクシク)と梨のお茶(ぺス)が出来上がりました!どちらもなつめがたっぷり入っています。優しいお味が身体に良さそうです。
こちらの二品にも、それぞれたくさんの効能が隠されています。医食同源の気持ちで、無理のない範囲で毎日食材から健康をもらえるようになるといいですね。

なつめいろ様オリジナル「なつめチップ」はスナック感覚で手軽に美味しくなつめの栄養を摂る事が出来ます。なつめ茶も優しいお味で飲みやすかったです。

※棗専門店なつめいろさんのオンラインストアでお買い求めいただけます。
https://shop.natsumeiro.jp/

講座へのお問合せ
なつめいろ様ワークショップ「生春巻き」の会